ヤマト運輸プログラミングコンテスト2019に参加しました。


順位は2位でした。

A問題は10ケースのうち1つのWAが取れずに苦しみました。
交差点で車両での移動が┛┏だった場合、台車移動では╋としたところACになりました。


B問題は120と240と加えながら少し焼きなましてそれに無期限を加えて同じものを14回焼きなまして一番良かったのをさらに少し焼きなました。

焼きなましに使うスコア計算はすべての計算を毎回していて、60秒で1億4000万回(自分のPC)くらい回っていました。計算は指定時間に間に合わない数*-10000をしました。配り終えない配達先のスコアは無視をして最後の出力前に取り除きます。焼きなましは、配達先の交換、配達先の移動、駐車可能箇所の変更、駐車可能箇所と配達先のグループの順番の交換、配達先の2辺の繋ぎ直し、などをしました。


テストケースを特定し最高のスコアを出すというのは今回使いませんでしたが、3日前には757万は回し続ければ出るだろうなと思っていたのでスコアが出るまで調整しながら提出し続けるをしました。

コンテスト中に出した最大スコア
7570972

各テストケースの最大値(そこそこ高いスコアのものから集めたのでまだ少し上がるかも)
523455
740070
770092
790050
780054
505448
801828
870147
840055
950031
その合計のスコア
7571230

表彰式懇親会には多分行きます。
数時間のコンテストが多いのでマラソンでもなかなか上位に入れず、オンサイトのコンテストや懇親会には行くことができないため、TCO19 JAPAN REGIONAL EVENTからこんなにも早く行くことができると思ってもみませんでした。

TCO19 JAPAN REGIONAL EVENTに行きました。
ヤマト運輸プログラミングコンテスト2019に参加しました。
ヤマト運輸プログラミングコンテスト2019の表彰式、懇親会に行きました。
第4回 Asprova プログラミングコンテストに参加しました。表彰式、懇親会に行きました。











コメント